「doda(デューダ)って転職のときに利用するサービスでしょ?」
「新卒の私には関係無いよ」
って思っていませんか?
確かに、doda(デューダ)は転職向けのエージェントサービスやスカウトサービスでの支援がメインです。
しかし、実は「大学生や専門学生に向けた新卒エージェント」も同時に提供しているんですよ。
新卒の就職活動を支援してくれるサービスで、次のように高い実績と評価を獲得していました。
- 2018年卒の利用学生数は6万名以上
- 利用者の満足度は97%
新卒者の30%は入社後3年以内に退職・転職をしてしまいます。
「とりあえず就職してみよう」って考えるよりも、新卒の就職活動で理想の企業に入社しちゃう方が良いですよね。
「初めから理想の企業が見つからないから苦労するんだろ?」
って思うあなたは一度doda(デューダ)の新卒エージェントを利用してみてください。
なかなか有益なサービスを展開しているので、新卒の就職活動で利用したかったなあと思いますもん。
以下ではdoda(デューダ)の新卒エージェントの特徴やメリットをまとめていますので、これから就活を始める大学生や専門学生は一度目を通しておきましょう。
スポンサーリンク
この記事の目次
doda(デューダ)新卒向けエージェントの特徴をまとめてみた
こんなあなたは新卒エージェントを活用すべし
こんな方におすすめ
- 自分に合う優良企業を選びたい
- 何の仕事をやりたいかが分からない
- 志望理由が思いつかない
- 自己アピールがうまくできない
- 会社の選び方を教えてほしい
まずは、初めての就職活動で少しでも不安があるならばエージェントの方へ相談してみてください。
一人で悩んでいた時間がもったいないと感じるハズです。
就職活動に必要な知識やコツをアドバイスしてくれる
「新卒の就職活動って、あなた一人で戦っている感が強くありませんか?」
就職活動なんてしたことがない学生が企業を選ぶのは非常に大変です。
doda(デューダ)の新卒エージェントは、就職活動に必要な知識やコツをアドバイスしてくれるのが一番のメリットです。
就活用の参考書を買って勉強するのもいいでしょう。
しかし、現役バリバリのエージェントがあなただけに向けた「アドバイス」は本や参考書からは得ることはできません。
志望する業界や企業に関するアドバイスや自分の強みを明らかにして、就職活動の成功率を高めることができます。
具体的にどんな流れでdoda(デューダ)の新卒エージェントのサポートが進んでいくのかまとめてみました。
- 登録:Web上で登録するとdoda(デューダ)から電話やメールで連絡が入る
- カウンセリング:キャリアアドバイザーとの丁寧なカウンセリングで強みや適性が分かる
- 企業紹介:自分の希望や適性に合わせて豊富な求人の中から紹介してくれる
- 面接対策:提出する書類の書き方や面接の受け方のアドバイスを受けられる
- 面接:評価ポイントを知って確実に内定を獲得する(独自フローで最短2週間)
内定をもらうことができた後は、入社に向けて勉強したり残りの大学生活を満喫したりできますよ。
就職活動に追われて普段の勉強が疎かになり、単位を取得できなかった大学生は少なくありません。
就活は皆さんが考えている以上にやるべきことが多いので、doda(デューダ)の新卒エージェントを積極的に利用してみてください。
スポンサーリンク
契約企業数が豊富でミスマッチを防げる
doda(デューダ)の新卒エージェントと契約している企業の数は3,500社以上と多く、厳選された優良企業と出会うことができます。
厳選された企業の中でもあなたの志向性や適性を明らかにして紹介してくれるため、企業とのミスマッチを防げるのです。
就活をしている学生が1つの企業の情報を見ている時間は、約7秒間という統計値が出ていました。
- 限られた時間の中で就活をこなさなければならない
- 希望の会社に入社するために幾つもの情報を見なければならない
こういった理由で7秒間と非常に短いのですが、これだけでは1つの企業の情報を詳しく知ることができません。
「膨大な数の求人をしっかりと閲覧したり検討したりする時間がない」と考えている就活生にdoda(デューダ)の新卒エージェントがおすすめで、よりマッチする企業を紹介してくれます。
一般では知ることができない情報まで詳しく教えてくれますので、入社した後の失敗を防ぐためにも新卒エージェントを活用すべきですね。
3ステップであなたにピッタリの企業が探せる
「新卒で入社するたったひとつの会社を選ぶ」
日本では新卒採用を重要視しており、転職を重ねるごとに入社出来る企業の質は落ちていく傾向にあります。
だからこそ、年間6万人以上が利用するdoda(デューダ)の蓄積された長年のノウハウを活用して、あなたにピッタリの企業を探せるのも大きな特徴になります。
ステップ1:9つの切り口から会社を選ぶ
まずは、下記の9つの切り口からどんな企業を選ぶのか検討していきます。
- 業種(事業内容)
- 職種(仕事内容)
- 企業規模(従業員数)
- 仕事のスタイル
- 勤務地(転勤の有無)
- 評価基準
- 年収
- 社風
- 福利厚生
エージェントとのカウンセリングであなたが志望する企業のイメージをしっかりと伝えてください。
ステップ2:過去の失敗パターンを学ぶ
「新卒の場合、就職活動自体が初めてですよね?」
だから、失敗パターンなんて知るはずもありません。
しかし、doda(デューダ)なら経験豊富な新卒エージェントから「よくある失敗パターン」を学ぶことができるんです。
ステップ3:あなたにピッタリの企業を見つける
就職活動を進める軸が固まってきたら、あなたに合った企業を探ります。
会社での勤務経験の無いあなたでは、なかなか気付かない点にも、エージェントによる客観的なアドバイスはグサグサ刺さるハズです。
選考に関する詳しいフィードバックを得られる
「一発で内定を勝ち取れるような方はなかなかいませんよね?」
たったひとりで就職活動をしていく中で、選考に落ちることは少なくありません。
しかし、「なぜダメだったのか?」って知ることはできませんよね。
- 何が原因で面接で落とされてしまったのか?
- どの部分が応募する企業と合わなかったのか?
一方でdoda(デューダ)の新卒エージェントを利用すれば、選考後に詳しいフィードバックを得ることができます。
「面接時のどんなところが良かったのか」
「どこがマイナスポイントだったのか」
といった情報を知ることができれば、次の選考に活かせるのではないでしょうか。
面接の合否理由を知るのは失敗を成功に繋げるために欠かせないので、自己流の就職活動で上手くいかなかったあなたにdoda(デューダ)の新卒エージェントはピッタリです。
doda(デューダ)の新卒エージェントの評判はどう?
さいごに、doda(デューダ)の新卒エージェントがどんな口コミの評判を得ているのかご紹介していきます。
- 最速で内定を獲得するためのセミナーやイベントなども豊富で良かったです
- 自分では上手く整理できない自己分析をアドバイザーと一緒に進められました
- 就職活動中だけではなく内定をもらった後も役立つ情報を教えてくれて本当に感謝しています
- メジャーな大企業は独自で採用を行うので、私はあまり紹介してもらうことができませんでした
- 行きたい会社はあるけれど志望理由が語れない私にピッタリのサービスです
- 志望する業界がブレていましたが、アドバイザーさんの後押しで決心できました
- 自分では気付かなかったクセや欠点を細かく教えてくれるのが良いですね
- 書類の添削や面接対策など豊富なサポートを受けられるのに無料なのは凄いと思いました
doda(デューダ)の転職エージェントと同じように新卒エージェントも一切の費用がかからないので、是非一度登録してプロによるサポートを受けてみてください。